秋月ゼミ感謝祭無事終了


2018年3月11日 に akizuki が投稿
 3月10日、「秋月ゼミ感謝祭」、盛況のうちに無事終了しました。
 ゼミ生を中心に150名近くの卒業生から連絡をもらい、最後の授業と懇親会に想定以上の方に参加してもらえました。恥ずかしがりの私は、とても口に出しては言えませんが、大変喜んでいるようです(^^)

 専任教員としての「最後の授業」は、横浜911番教室で100名前後の受講生の前で行いました。定員200名の教室サイズと、座っている受講者数からいうと、ちょうど適合していて「いつもの講義風景」だったように思うのですが(受講生の年齢層が広いのを除けば)、講義担当者としては非常に新鮮な感覚がありました。
 今回の講義の途中で気づいたのですが、200人教室で、講義を聞いている受講生の顔を見ると全員わかってしまうのです。学期中の通常の正規授業としてこの規模の教室で講義すると、顔を見て名前がわかるのはごく少数、顔を見たらわかるという学生がちらほら、あとは「なんとなく見たような」「履修してるからうちの学生だろうなぁ」という受講生を相手に講義するわけです。ところが、3月10日の講義だけは、聞いている100名以上のほとんどがゼミ生かその関係者、あるいは教職員ということで、教壇から右を見ても左を見ても、前を見ても後ろを見ても、全員誰だかわかってしまうという状態だったのです。何年度入学とかは思い出せなくても、顔を見るといろんなエピソードを思い出す卒業生が大半だったのです。そう、「誰だかちゃんとわかる人」だけを対象に講義するというのは、とても新鮮な感覚でした。

 これまで同窓会(だいたい50を過ぎて還暦が近くなると同窓会がよく開かれるようになる)とかで、小学校とか中学・高校の担任の先生が、「覚えてますよ」というのを「そんなはずないよなぁ」と半信半疑で聞いていたのですが、人数的にはその何分の一かにすぎない学生数ですが、大学で教えている私も結構一人一人鮮明に覚えているものだと気づかされました。だから、今更ながら小中高の担任の先生を疑って悪いことをしたなぁ…って思っちゃいました。

というわけで、居眠りをすると誰だかすぐわかる、私語をしていたら「そこの000、うるさい!」と怒鳴って注意できるところでしたが、誰も居眠りもせず私語もせず(^^)、、、、という優秀な受講態度でした。これだったら成績評価も「平常点」でできるかもねぇ。

 その後の懇親会も多数参加してくれ、カメラを3台用意して、三脚やスタビライザーまで動員して動画や自撮りを自由自在にできるように準備していたにも関わらず、話をして写真を撮られて、ちょっと飲んで食べて。。。。ということで、気がつくと記念写真撮影ということになっていました。
 二次会では、一枚も写真を撮ることもなく(^^) 一期生の岡田さんのご亭主の運転する車で自宅まで送り届けていただきました。

 ただ、この日の授業で最先端の「Apple Pencilの授業での活用法」を見せようとしていたのにそれが機能しなかったこと(二次会の最中に無理やりリセットして再生)はかえすがえすも残念。もう一つは、授業中に手首のApple Watchが振動すること。あまりにも振動するので、何事かと見てみたら、今回の「幹事会」のグループメッセージで、「懇親会のリハーサル。冨田さん、お疲れ様です」とか「000たち3人で花を渡してくれると嬉しいな」「講義終わったら、拍手して、そのタイミングでするすると前に出てき花束渡して!」とかってのが、LINEで入るたびにApple Watchが振動する。こっちは一生懸命講義しているのに「っせーんだよ!!!」と思いながらも、まぁ色々努力してくれているのだから、、、と、知らん顔をして冷静に講義を続けることにしました。
 まぁ、サプライズも何もあったもんじゃない。「するすると出てくる」とかあるので、本当にスルスル出てこれるかこちらが心配になったりして。

 と、色々あって一夜明けて、幹事会のシバとトミーから写真がいいっぱい送られてきて(もうちょっとセレクトしておくれ)、参加者からもメッセージや写真をもらって、とても嬉しいです。
 で、色々見ながら改めて思うのは、今回参加できなかった人、そしてなかなか連絡が取れてないというメンバー、今どうしているのかなぁ………次は会えるといいなぁ。それに、ゼミを超えた広がりも模索できるといいですね。横浜国際学会(YISA)というのも周知したいと思っています。

 ということで、今回幹事をやってもらったトミー、シバ、シオミ、マイコ、アンジュ、公式カメラマンのユキ、その他早くから来たので手伝うことになった森くんや内藤くんなど、関係者一同に感謝します。
 参加してくれた人にありがとう。来れなかった人にも感謝。また、会いましょう。

2018秋月ゼミ感謝祭アルバムはこちらへ